本文へ移動

地域連携室の紹介

地域連携室のご案内

地域連携室では、外来・入院に伴う様々な心配事、不安などについて医療ソーシャルワーカー・看護師が
ご相談をお受けし問題解決のお手伝いをさせていただいております。
かかりつけ医からの紹介、検査の予約(主にCT検査予約業務)、社会資源の情報提供、関係機関との連携、転院調整などが主な業務となります。

スタッフ紹介

室長 朝長 匡(医師)
師長 松尾 清美(看護師)
MSW 黒田 聖子(社会福祉士・介護支援専門員)
MSW 藤原 隆人(社会福祉士・介護支援専門員)
MSW 山本 さおり(社会福祉士)
 
電話番号:095-824-0923(直通)
FAX:095-895-8842(直通)
相談時間:8時30分~17時 月曜日~金曜日

医療ソーシャルワーカーってご存じですか?

医療ソーシャルワーカーは病気や障害を抱える患者さんやその家族の方の様々な相談に乗り、問題解決のための支援を行っていくことが仕事です。
皆様が「こうしたい」「こうありたい」というお気持ちを大切に、ゆっくりとお話を聞きながら解決の糸口を考えてまいります。
例えば・・・
  • 介護保険制度についての説明
  • サービス利用についての助言やそれに伴う各関係機関との調整
  • 退院後の生活に不安についての相談
  • 施設入所になった場合の療養先を探すお手伝い
など地域医療機関と連携を取りながら、安心して住み慣れた場所へ帰っていただくお手伝いをさせていただきます。

レスパイト入院をご存じですか?

介護疲れで少し休みたい・・・
旅行に行きたいけど・・・
冠婚葬祭の時介護をどうしよう・・・

こんな時にご相談ください。

レスパイト入院受け入れについて

当院では在宅医療をされている方のご家族の休憩目的にレスパイト入院を受け入れております。

入院期間:1~2週間程度。(レスパイト入院は地域包括ケア病棟入院と同じ扱いとなります。したがって、繰り返しの入院によって利用日数の合計が60日を超えるような場合は3か月の間隔をあけたのちにご利用いただきます。)
対象:医療処置が必要な方…IVH・胃瘻・褥瘡処置(ただし、病状が安定している方)・介護困難となるやむを得ない状況
入院費:医療保険適応
申込方法
かかりつけ医、居宅介護支援事業者(ケアマネージャー)などからの予約申し込みが必要です。ご家族からでも受け付けます。
入院希望日の1週間前までに連携室にお申込みください。
かかりつけ医からの診療情報提供書を事前にFAXをお送りください。
急遽、レスパイト入院をご希望される場合でもお気軽に連携室へご相談ください。

留意点
*治療や検査を目的とした入院ではありませんので、新たな治療や検査、専門科での治療は行いません。
*入院の際はお薬、お薬手帳、ご使用中の医療材料もご持参ください。
*治療入院を優先しているためベッドに空きがない場合は受け入れることができないことがございます。ご了承ください。

公益社団法人 日本海員掖済会

長崎掖済会病院
長崎県長崎市樺島町5番16号
TEL.095-824-0610
FAX.095-822-9985


診療科目
内科、消化器内科、心臓内科、呼吸器内科、気管食道内科、糖尿病内科、脂質代謝内科、感染症内科、老年内科、内視鏡内科、腎臓内科、外科、消化器外科、肛門外科、腫瘍外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科、皮膚科、泌尿器科、性感染症泌尿器科、放射線科、麻酔科


3
5
5
7
4
6
TOPへ戻る