コンテンツへスキップ

長崎掖済会病院

文字の大きさ
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
Search in posts
Search in pages

放射線科

概 要

放射線科には多くの仕事があり、医療上欠かせない分野となっています。具体的には放射線診断、放射線治療、IVR (画像下治療)、核医学検査・治療等です。当院では診断部門として、一般撮影(胸部・腹部他の単純写真)、腹部超音波検査、CT 検査、MRI 検査を主に行っています。

画像診断は重要なのてすが、その運用に関して、10年ほど前から、画像診断管理認証制度が始まりました。これはCT、MRI といった高額だが画期的な診断方法が出来たにも関らず、的確な診断や迅速な主治医への報告がさせず、治療に十分生かされていない状態、いわゆる「検査のやりっばなし」の状態が多くあったからです。これを改善するために、適切な検査機器・状態のもとで、一定の資格を有する画像診断医が的確な診断をして、迅速に主治医に報告する事が必要となりました。

この状態を一定満たしている病院が、厚生労働省が加算を認めた「画像診断管理認証施設」となります。私が赴任して10年目になりますが、当院はその当初から施設認定を受けています。どうぞ安心して画像診断を受けて下さい。

放射線部の受付、放射線技師と共に毎日仕事をしていますが、「患者さん全てを自分の親・兄弟・親族と思って接する」を皆の信条としています。検査に関する質問や疑問、要望はどうぞ気兼ねなくスタッフにお声掛け下さい。

医師紹介

顧 問 / 川野 洋治 (かわの ようじ)

顧 問 / 川野 洋治 (かわの ようじ)

専門:放射線画像読影

専門医・資格
  • 放射線診断専門医