本文へ移動

地域連携室の紹介

地域連携室のご案内

地域連携室では、外来・入院に伴う様々な心配事、不安などについて医療ソーシャルワーカー・看護師が
ご相談をお受けし問題解決のお手伝いをさせて頂いております。
 
・介護保険制度について
・退院後の生活が不安
・転院について
・施設入所について
・退院後の在宅療養について
・訪問看護を受けたい
 
など、何かありましたら、お気軽にご相談下さい。

スタッフ紹介

室長 吾妻 康次(医師)
師長 川村 絵津子(看護師)
MSW 黒田 聖子(社会福祉士・介護支援専門員)
MSW 藤原 隆人(社会福祉士・介護支援専門員)
 
相談方法:外来窓口・病棟看護師へお申し出下さい。
お電話でのご相談も受け付けております。
相談窓口:2階 地域連携室
電話番号:095-824-0923(直通)
FAX:095-895-8842(直通)
相談時間:8時30分~17時 月曜日~金曜日
 
お困りごとがございましたら、お気軽にお尋ね下さい。

公益社団法人 日本海員掖済会

長崎掖済会病院
長崎県長崎市樺島町5番16号
TEL.095-824-0610
FAX.095-822-9985


診療科目
内科、消化器内科、心臓内科、呼吸器内科、気管食道内科、糖尿病内科、脂質代謝内科、感染症内科、老年内科、内視鏡内科、腎臓内科、外科、内分泌外科、消化器外科、呼吸器外科、乳腺外科、肛門外科、気管食道外科、腫瘍外科、整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科、皮膚科、泌尿器科、性感染症泌尿器科、放射線科


2
6
6
3
2
6
TOPへ戻る